文字の大きさ 電話

永代供養の永久墓「安養墓」

2022.08.15

京都東福寺龍眠庵の永代供養墓紹介

永代供養の永久墓「安養墓」

東福寺龍眠庵墓地指定石材店のオフィス石太郎です。

龍眠庵の隣にあるお寺「霊源院」では、以前より受付をしておりました「安養墓(あんようぼ)」ですが、残区画数がわずかになってまいりました。

このたび、東福寺龍眠庵墓地でも受付をさせていただくことになりましたので、紹介させていただきます。

永代供養墓「安養墓」の特徴

写真の永代供養「安養墓」は、霊源院墓地に建てていただいたお墓です。

永代供養墓「安養墓」

特徴

  1. 無期限に使用していただける永久墓です。

  2. 維持費は不要で、墓じまいの心配もありません。

  3. 宗派を問わず無宗派の方もお申し込みいただけます。

  4. 大型納骨室で風格ある墓石を採用しました。

  5. ご希望の方には骨壺のままでの納骨も可能です。

  6. 毎年9月に法要を行い永代供養いたします。

  7. 龍眠庵が墓石の補修を行い維持いたします。

このような方に龍眠庵の永代供養墓をお勧めいたします

  1. ご家族代々のお墓として永代供養墓を検討されている方。

  2. 檀家の条件がなく維持費不要で子供の負担軽減をお考えの方。

  3. いつまでも撤去されないお墓をお探しの方。

  4. 郷里にあるご先祖様のお墓よりご遺骨の改葬をお考えの方。

  5. 最寄駅から徒歩でお参りできる交通至便な墓地をお探しの方。

  6. 静かな環境でのお墓参りをご希望される方。

  7. 生前確保が可能な永代供養墓をお探しの方。

お墓の豆知識

永代供養墓は生前確保をお考えの方に人気です

東福寺龍眠庵の永代供養墓には、先々の管理料が不要な永代管理を採用しています。

一般的な墓地は、確保した時より墓地管理料の支払いが必要になります。

永代供養墓では、毎年の管理料が不要なため、お墓の確保に必要な費用は初期費用のみになります。

また、お仏壇やお墓は相続の際には原則として対象になりませんので、終活をされている方々の中には節税を意識される方もおられます。

お墓の生前確保をお考えの方は、このような理由で永代供養墓を選択肢に入れた検討をされています。

生前にお墓を確保するということ

お墓を新築いたしますと、お坊さんに読経をしていただき開眼法要が行われます。

龍眠庵の宗派である臨済宗では、墓石にご先祖様の魂を入れる行事でもあります。

開眼法要の際には、郷里のご先祖様のお墓の土を入れる場合がございます。

開眼法要の解釈は宗派により異なります。

仏教徒の中では人口の多い真宗や浄土真宗では結縁法要といって阿弥陀様とのご縁をつなげる法要になります。

ただし、新たにお墓を建てようと考えている方は、ご自身の宗派にこだわりのある方は少ないようで、これからお世話になる寺院の宗派の作法に賛同されています。

開眼法要をされて以降は、お墓の掃除を兼ねて定期的なお墓参りをしていただきます。

このお墓参りを「無駄では?」とお考えの方もおられますが、寺院とのコミュニケーションをとる良い機会とも言えます。

生前にお墓を建てようかとお考えの方の多くは、同時に安心して相談のできるお寺を探しておられるようです。

信頼関係を築く意味でも、お寺に足を運ぶ機会を大切にお考えいただければと思います。

また、子供さんのおられる方は、我が家のお墓との関わり方や、お寺との関わり方を身をもって模索し、ご家族に示す必要があるのではないかと思います。

これらを簡単にいえば「ご縁」といえるかも知れません。

家族にとってこれらを「良縁」にするためには、どうしても時間が必要になります。

生前確保をお考えの方は、余裕を持った計画をしていただけるのではないかと考えます。

  • 有限会社 オフィス石太郎オフィス石太郎
  • 担当 柳田 貴人
  • 近鉄東寺駅すぐ
  • 電話 075-693-7345(10:30~18:00)
  • 毎週火曜日・第2第4水曜日定休
サイドナビ